商品の説明
宮本秋風の木版画 (陽ざし)自筆サイン入りです。
額縁は付いておりますが、箱はありませんのでご了解下さい。
宮本秋風(みやもと・しゅうふう)
1950年福岡県に生まれる。
1969年
: 東京で飯岡修画伯に油
彩を師事。
1975年 京都に移住。
1982年作品がボストン美術館、ロックフェラー
インテリアデコレーションやギャラリーウォールを演出するアートアイテムが揃っています
記念美術館等に買い上げられ注目される。
CWAJ(アメリカンクラ
芸術的な表現や美しい写真で、空間を彩るアート・写真アイテムを提供しています
表現手段の不足を補う:言葉では表現しにくいものや感情を、写真という視覚的な手段で表現し、コミュニケーションを深めることができます。
ブ) 版画展招待作家。
以後、シアトル(米)、ロンドン、パリなど海外で個展開催。
美しいアート作品で、あなたの空間を独創的な雰囲気に変えましょう。
2001年 シアトル(米)にもアトリエを構える。
2005年 画業35周年を記念して『川霧』を制作。
高い審美価値:美しい色彩、独特な構図、精巧な技法などを集めて、高い審美価値を持ち、空間や雰囲気を引き立てることができます。
初めての木版画集『宮本
秋風木版画集』を出版。
受賞歴京都画廊選抜展賞、86年度芸術クラブ賞他。
個性的な表現手段を提供:自己を表現したい人に、多様なアート形式を通じて、その個性と内面を表現する手段を提供します。
作品所蔵はボストン美術館、ロックフェラー記念美術館、アジアソサエティ美術館(米)、オークランド美術館(ニュージーランド)、イスラエル国立美術館他多数。
作品名 湖上の月
作品の技法・制作年 木版画・1999年
エディション A.P
作者直筆鉛筆サイン・自題・年記
裏面に作品解説書貼付
真作保証いたします。
作品・額縁の大きさ
瞬間を捉える真実性:写真はある瞬間を忠実に記録し、その瞬間の真実な感情と情景を再現できます。
画面サイズ M15号
温もりのある手作業品質:手で一つ一つ丁寧に作られているため、機械製品にはない温もりと手作業ならではの繊細な質感を持っています。
6 5 cm✕45cm
額縁サイズ 9 0 cmX 70 cm
尚、発送時は、大切に梱包してお送り致します。ご安心下さい。
商品の情報
カテゴリーハンドメイド・手芸 > アート・写真 > 版画商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域埼玉県