新入荷再入荷

キャンプナイフ 80年代SAW社 スウェーデン製両手斧 漆塗り

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 13000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :RWZ49912718000
中古 :RWZ49912718001
メーカー SAW 発売日 2024/05/21 定価 13000円
原型 小川大貴
カテゴリ

キャンプナイフ 80年代SAW社 スウェーデン製両手斧 漆塗り

商品の説明
アウトドア活動や料理に最適な高品質のナイフやツール
耐久性が高く、使いやすいデザインが特徴
キャンプやフィッシングシーンでも大活躍します
アウトドアでの作業に最適なナイフ・ツール
耐久性と使いやすさを追求した設計で、快適な作業をサポートします
ナイフやツールは耐久性に優れた高品質な素材を使用しており、長期間の使用に耐えることができます。
35年前にアメリカでSAW社の斧をまとめて手に入れたときの、未使用の一本です
SAW社は現存する世界最古の斧メーカーです
旅行中の不意のトラブルも、このツールで簡単に解決。快適な旅をお約束します!
釣りの時に必要なツールがすべてここに。釣りの成果をアップさせる秘訣です!

アウトドアを楽しむなら、このナイフ・ツールセットは欠かせない!
それにハンドル部分を本漆で塗り重ねてあります(当たってハゲた部分は油性塗料で補修したりしています)
1つのツールで多様な作業をこなせるようにデザインされており、アウトドア、釣り、旅行など様々なシーンで便利に使えます。
コンパクト・ポータブル
釣りのための強力サポート

一時期、手持ちの斧を軒並み漆塗りすることに熱中していました

漆のいいところは断熱性やグリップに優れていることです(これはまあ体験しないとわからないですが)
デメリットは紫外線に弱い(ワンシーズン西日に当たると白っぽくなる)
漆が高価、塗り重ねる手間がとてもかかる、などありますが
斧を握ったときの感触がクリア塗料やニスとは違う滑らかさがあって良いものです

商品の情報

カテゴリーアウトドア・釣り・旅行用品 > アウトドア > ナイフ・ツール商品の状態傷や汚れあり発送元の地域京都府

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です